トップページ
梶浦みさこの政策
・皆様の声を実現していきます!
梶浦みさこの議会活動
活動報告
プロフィール
事務所のご案内
ボランティアスタッフ募集中!
梶浦みさこの5つの政策
ご挨拶「愛する稲城のため」
時下ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。
稲城市議会議員の梶浦みさこです。皆様のおかげをもちまして、元気はつらつ活動しております。
私、梶浦みさこは、これまでの議員活動二期八年間、「愛する稲城」のため、市民の皆様が安心して稲城で暮らし続けていただける、緑豊かな安全なまちづくりに取り組み、稲城市全般にわたる政策から、地域の諸課題まで、生活者の視点から稲城市政を質してまいりました。
少子高齢化が進む日本社会の中で、近年、稲城市は、人口増加が続いている元気な「まち」です。
働く世代からお年寄りの皆様が、住み慣れた稲城で安心して年を重ねていただける医療・介護の向上。だれでもが、安全に暮らせる環境・防災の整備。そして、稲城で育つ子ども達が、この稲城をふるさとと誇りに思える「まちづくり」に今後も取り組んでまいります。
今後も引き続き、私の活動にご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
議会議員 梶浦みさこ
1.健やかに育む
2.子どもが
イキイキと学べる
3.安心して
生活ができる
子育て支援
教 育
医療・保健・介護
子育てが経済的にも精神的にも負担にならないよう、経済・就労・育児支援の充実、子育て環境を整えます!
子どもたちの「居場所」の環境整備と質の向上を図るとともに、一人ひとりが自分らしくイキイキと過ごせる環境を整えます!
住み慣れた地域で健康的に歳を重ね、安心して生活できる医療・保健・介護体制を整えます!
●保育所の待機児童の解消と預かり時間の拡大
●学童クラブの預かり時間延長と児童館の充実
●児童虐待防止強化と子ども家庭支援センター機能向上
●犯罪や交通事故から子どもを守るまちづくり
●稲城市立小中学校での少人数学級
●老朽化した学校校舎の施設整備と学習環境の向上
●放課後子ども教室の全小学校実施による事業の質の向上
●すべての子どもが楽しく美味しく安全に食べられる学校給食
●在宅介護・認知症対策などの介護保険制度の充実
●予防接種や健康診断等の予防医療制度の拡充
●稲城市立病院の経営改革とサービス向上
●新型インフルエンザやデング熱・エボラ出血熱など新たな感染症への対策
4.安全で快適に暮らせる
5.仕事と生活の調和
防災・防犯のまちづくり
ワーク・ライフ・バランス
大規模災害に備えた防災対応力を向上させ、お年寄りから子どもまで、安心して安全に心地よく過ごせる、賑わいのあるまちづくりを目指します!
ワーク・ライフ・バランス(仕事と生活の調和)の推進を!
●大規模災害に備えた防災力と危機管理の向上
●安心して暮らし続けられる防犯力とコミュニティー力の推進
●歩行者・ベビーカー・車いすにやさしい道路整備
●稲城市コミュニティーバス「i(あい)バス」路線見直しと民間バス新路線誘致
●楽しく魅
力ある水と緑が豊かな公園整備
●ごみと資源リサイクルの循環型の清潔なまちづくり
●市民生活を豊かにする商業振興と地域の活性化
●子育てと仕事の両立を応援する子育て支援の充実
●両親の介護と仕事を続けるための社会保障制度の拡充
●市の各種委員会や審議会などへの女性参画率の向上
●若年者や女性、高齢者の方々の安定雇用の促進
皆様の声を実現していきます!
※最新のFlash Playerをダウンロードしてください。
FLASH
/
HTML
※Windows 95/98/Me/NTをご利用の方はHTML版のページをご覧ください。